
今回は、WordPress用プラグイン「Vertical Swipe LP」への問い合わせで多かった「動画の表示」について解説していきます。
手順としては以下の通りです。
それでは見ていきましょう プラグインの紹介 プラグインを購入する
1.動画をアップロードする
WordPressの管理画面、またはSFTPなどで動画をアップロードしておきましょう。
※WordPressの管理画面から字幕ファイルをアップロードするにはサーバーとWordPressの設定を変更する必要があります。
2.「Vertical Swipe LP」の管理画面で各スライドを作成

「Vertical Swipe LP」は画像をアップロードすることでスライドを作成します。
動画を表示するページにも画像をアップロードしてください。
HTMLコード方式でHTMLをコピーし、固定ページに貼り付ける

CSSとHTMLを書き換える
<div class="vertical-slide">~</div">となっている部分に以下のような
動画を表示するタグを挿入すればOK
<div class="vertical-slide">
<video autoplay muted loop class="background-video" style="width:100%;">
<source src="https://uchilove.com/wp-content/uploads/2025/07/test.mp4" type="video/mp4">
<track kind="captions" src="https://uchilove.com/wp-content/uploads/2025/07/test.srt" kind="subtitles" style="bottom:20%;" srclang="ja" label="日本語字幕" default ></track>
お使いのブラウザは動画をサポートしていません。
</video>
<div class="slide-content"></div>
</div>
といった感じになります